私は、40代後半です。私は、昔から歯が弱く、今も週1回通院してます。どのくらい弱いかと言うと、前歯は、虫歯になり半分くらい削ると、神経も取ってないのに、歯茎が必ず腫れて、化膿します。
もう3本あり、1本は歯の根元を切る手術しました。
最近、医師から手術した歯がまた化膿してるよ。手術しないといけないと言われ、痛みも腫れもないのにと、思い、詳しく説明するように依頼すると、今は出来ないと言われた。違う病院に行き、聞いて見たがその医師は、今は大丈夫なので腫れたら抜いた方がいいと言われた。その後、すみません下手な説明でと言われ、治療して欲しかったが、元の先生に治療してもらって下さいと言われた?治療して欲しいと言った方が良かったのか?自信がなかったのか?どちらにしても、根元の治療は難しいらしい。
治療する度に化膿する。歯磨きしてるのにもう全滅に近い、今の医師で良いのかも考えるが、また手術しないといけなくなるのが、正直怖い。どうしたらいいのか分からないのが、今回の悩みです。皆さんの意見、お待ちしてます。